今日は銀行に海外送金のために行った、BuyJapanのNickieです。
世の中で非効率的な仕事をしている場所が二つあると思います。一つは役所の書類、もうひとつは銀行の書類関係のものです。
ここで、GDPを年2%近く押し下げていると私は確信しています。同じことを何度も書かせるというサディスティックなプレイにはイラ立ちを隠せません。
しかしGreat Japanese Guyは怒りをこらえましたヾ(´ω`=´ω`)ノ
その後、気分転換にドラゴンラーメンを食べて、ワインを飲むか現在検討中。
今日のリケーブル
「One
More Day」 By Royal Hunt
Show Me How to Live
クチコミを見る
Show Me How to Live
クチコミを見る
Royal
Huntの最新作。遂にDCクーパーが帰ってきました。前回と前々回はMarK Bowlsという実力派ボーカリストが、Mediumテンポの曲を中心に味わいのある歌唱で深く歌っており、それはそれで楽しめました。
しかし、今回はあの古ぼけたシンセサウンドにマッチする、彼のしゃがれ声が帰ってきました。オススメのアルバムです。これは筋トレに最適と言わざるを得ない。
チョイスした曲はアルバムの1曲目「One More Day」
しかし、今回はあの古ぼけたシンセサウンドにマッチする、彼のしゃがれ声が帰ってきました。オススメのアルバムです。これは筋トレに最適と言わざるを得ない。
チョイスした曲はアルバムの1曲目「One More Day」
お得意のストリングスのアルペジオ・サウンドをふんだんに使った、8ビート中心のBPM=160前後のアップテンポの楽曲です。
ミドル領域のハスキーな声、そして、サビのクワイア・テイストのコーラスがたまりません。
Ultimate Ears 10Pro+通常ケーブルとの違い
遂に、Sigma Acousticsがイヤホンケーブルを出しました。
ヘッドホンケーブルで有名な会社で、すでにBuyJapanでは色々取り扱っていました。
今回、初めてのイヤホンケーブルです。
まずは、10PRO用のケーブルが先行リリースです。今後Shure用もリリース予定です。
先に、No2から説明します。
NO2の音質はテフロン素材を使用した、ややくっきり目のサウンドです。
中、高音が抜け出てきます。
静電容量が10PRO通常ケーブルの"17"からこちらは"13.75"まで下がっているからでしょう。
このため、高音傾向が強くなっているみたいです。
また、10proの通常ケーブルと比べると音ヌケが良く、前にプッシュされ、かなり臨場感が出た音質です。そのスピード感のあるサウンドを10PROの持ち味である低音が支えます。
パワーのあるロックやダンスビート、ライブ音源等にはとても良く合い、盛り上がりを感じさせます。
ケーブルから感じるエネルギーが強く、車で例えると10PROというエンジンをアクセル全開で踏み込んで、限界まで性能を引き出しているような感覚です。
車もたまに高速を走らせてあげないと鈍ってしまうように、このケーブルを使って音を大きくして、イヤホン本体の持つ迫力を味わいたいところです。
今回、初めてのイヤホンケーブルです。
まずは、10PRO用のケーブルが先行リリースです。今後Shure用もリリース予定です。
先に、No2から説明します。
NO2の音質はテフロン素材を使用した、ややくっきり目のサウンドです。
中、高音が抜け出てきます。
静電容量が10PRO通常ケーブルの"17"からこちらは"13.75"まで下がっているからでしょう。
このため、高音傾向が強くなっているみたいです。
また、10proの通常ケーブルと比べると音ヌケが良く、前にプッシュされ、かなり臨場感が出た音質です。そのスピード感のあるサウンドを10PROの持ち味である低音が支えます。
パワーのあるロックやダンスビート、ライブ音源等にはとても良く合い、盛り上がりを感じさせます。
ケーブルから感じるエネルギーが強く、車で例えると10PROというエンジンをアクセル全開で踏み込んで、限界まで性能を引き出しているような感覚です。
車もたまに高速を走らせてあげないと鈍ってしまうように、このケーブルを使って音を大きくして、イヤホン本体の持つ迫力を味わいたいところです。
一方、No1はNo2と音質は同じ傾向です。
さらに静電容量低くなり、音がNO2よりも分離して聞こえてきます。
かなり高音領域がスッキリと出てきて、通常ケーブルに比べるとはるかに音の分解度が高いです。
高音、中音、低音の領域を別途に聞きたいのであればNo1のほうが向いていると感じられます。
さらに静電容量低くなり、音がNO2よりも分離して聞こえてきます。
かなり高音領域がスッキリと出てきて、通常ケーブルに比べるとはるかに音の分解度が高いです。
高音、中音、低音の領域を別途に聞きたいのであればNo1のほうが向いていると感じられます。
そして、両方のケーブルにいえることですが、
質を重視したため、ケーブルがとても太いです。
細くしてくれとメーカーに頼み込みましたが、これ以上細くは出来ないとのことで、このサイズと相成りましたです。
コンセプトは「ヘッドホンケーブルを10PROに付ける」です。
質を重視したため、ケーブルがとても太いです。
細くしてくれとメーカーに頼み込みましたが、これ以上細くは出来ないとのことで、このサイズと相成りましたです。
コンセプトは「ヘッドホンケーブルを10PROに付ける」です。
太さが気にならなければ、外でも、家でも使えると思います。
特徴
No2 NO1同様臨場感があるサウンドで、NO!よりMIDが厚いためさらに迫力のあるサウンド Sigma Acoustics Ultimate Ears UPGRADE CABLE NO2
Moi moi Nickie !
Moi moi Nickie !
0 コメント:
コメントを投稿